【原神】慕風のマッシュルームを一気に集める入手場所【クレー,モナ,バーバラ】



原神ではキャラのレベルアップ時に突破素材を要求されますが、特に入手場所が限られているのが『慕風のマッシュルーム』でしょう。

先日さいかわクレーちゃんがたくさんマッシュルーム欲しがっていたので、僕のマッシュルーm入手場所をまとめてみました。

クレーちゃんは突破素材に大量の慕風のマッシュルームが必要


ちなみに「慕風のマッシュルーム」を欲しがるのはクレーちゃん以外にはモナとバーバラです。これは完全にMihoyo狙ってますね。色々捗りますありがとう

「【原神】慕風のマッシュルームを一気に集める入手場所【クレー,モナ,バーバラ】」の続きを読む…

原神

ver1.2実装の【アルベド☆5】の性能と動画まとめ 片手剣&岩元素【原神】

アルベド

アルベド

原神インパクトで最もアツい情報と言えば、次回アップデートの新キャラ情報でしょう。

特にVer1.2は2020年12月下旬に実装予定ですが、次回アプデの新キャラとして「甘雨(かんう)☆5」と「アルベド☆5」の実装が確定しました。(次回アプデ情報は以下のページで考察↓)

関連ページ:  【原神新キャラアプデ情報】1月12日に甘雨→2月Ver1.3で魈(ショウ)が実装に


追記:原神公式からアルベドの紹介動画が出ていたので載せておきます↓

「ver1.2実装の【アルベド☆5】の性能と動画まとめ 片手剣&岩元素【原神】」の続きを読む…

原神

ver1.2後半ガチャ【甘雨】性能と動画まとめ 弓&氷元素【原神】

甘雨

甘雨

原神インパクトで最もアツい情報と言えば、次回アップデートの新キャラ情報でしょう。

特にVer1.2は2020年12月下旬に実装され、前半ガチャではドラスパのキーキャラクター「アルベド」が登場しました。

そして公式Twitterからも公式にキャラスキル情報が公開されたことからも、後半のガチャの☆5キャラに『甘雨』が実装されることが確定しました🎵(次回アプデ情報は以下のページで考察↓)

関連ページ:  【原神新キャラアプデ情報】1月12日に甘雨→2月Ver1.3で魈(ショウ)が実装に

「ver1.2後半ガチャ【甘雨】性能と動画まとめ 弓&氷元素【原神】」の続きを読む…

原神

原神リーク未実装キャラ!セノ/リネ&リネット/イアンサ/プルチネラ/ダインスレイヴ

9_「カーンルイアの章」 ダインスレイヴ

9_「カーンルイアの章」 ダインスレイヴ

原神インパクトで最もアツい情報と言えば、次回アップデートの新キャラ情報でしょう。

今回は存在が判明しており、未だに実装されていないキャラクター・プレイアブルキャラクターについて( ..)φメモメモ

「原神リーク未実装キャラ!セノ/リネ&リネット/イアンサ/プルチネラ/ダインスレイヴ」の続きを読む…

原神

【原神】戦闘で超重要な元素反応と元素共鳴

原神で戦闘面で最も重要な要素として、2つの元素を混ぜると発生する「元素反応」があります。

スタメンの元素反応くらいなら覚えているのですが、他元素の元素反応って正直ヨクワカラナイ…

という事で今回は自分用に「元素反応」をまとめてみたのと、パーティ編成時のキャラの元素で自動発動する「元素共鳴」についてもまとめてみました。

「【原神】戦闘で超重要な元素反応と元素共鳴」の続きを読む…

原神

【原神】超重要!アビス&ファデュイのバリア(元素シールド)の壊し方【対応元素表】



原神では雑魚敵の中でも強い部類の敵には元素バリアを纏っているものも多いです。

序盤なら3色「アビス」、璃月にいくと「ファデュイ先遣隊」や「ヒルチャールの王」など元素バリアを纏っている為、何も考えずに攻撃していても全然倒せない経験は誰にでもあるでしょう。

特に高難易度コンテンツの螺旋の深層部に行くと、複数の敵が元素バリアを纏っている為、対応元素でバリアを破壊できるパーティ構成にしないとかなり無理ゲーになります。

今回は敵のバリア(元素シールド)の破壊方法をまとめました。

「【原神】超重要!アビス&ファデュイのバリア(元素シールド)の壊し方【対応元素表】」の続きを読む…

原神

原神新マップ情報!稲妻/スメール/フォンテーヌ/ナタ/スネージナヤ/カーンルイア

原神の新マップ予想

原神の新マップ予想

原神インパクトは壮大なオープンフィールドをひたすら冒険できるのが何よりの魅力ですよね。

しかしこれだけ広いマップでも、Ver1.1現在で実装されているのは【モンド】地方と【璃月】地方のみ。しかし原神公式Vによると他にも「スメール地方」「フォンテーヌ地方」「ナタ地方」「スネージナヤ地方」「カーンルイア地方」があると思われます。

「原神新マップ情報!稲妻/スメール/フォンテーヌ/ナタ/スネージナヤ/カーンルイア」の続きを読む…

原神

新マップ『ドラゴンスパイン』詳細公開に!片手剣と炎元素キャラの育成を🔥

新秘境「フィンドニールの頂上」

新秘境「フィンドニールの頂上」

原神インパクトで2020年12月23日のVer1.2アップデートで実装される新マップ『ドラゴンスパイン』の情報がMihoyo公式ページで公開されましたね!

ドラゴンスパインは事前情報通りモンドの南に位置する新マップで、以下のようにワープポイントなどのマップ詳細が公開されています↓

ドラゴンスパインのマップ&ワープポイント

意外とワープポイントが密集しているので、山という事もあってアップダウンが激しいマップなのかもしれません。

モンドのダダウパの谷方面や、璃月の東の町側から行くことになりそうです。

「新マップ『ドラゴンスパイン』詳細公開に!片手剣と炎元素キャラの育成を🔥」の続きを読む…

原神

無課金最強隠し武器『暗鉄剣(オーバーロード)』が刻晴と相性良すぎ🎵入手法など



原神インパクトでは課金武器が強く、最終的な伸び代が高いレア度5の武器はバケモノ級のスペックです。

対してゲーム内で入手できる無課金武器ってかなり微妙なものが多く、ある程度世界レベルが上がってくると☆3武器で進めるのは厳しくなってきます

そんな中ゲーム中で、☆3武器中で最強レベルの『暗鉄剣』がなんと無課金入手できるんですね。

結構有名なので既に持っている人が多いと思いますが、特に片手剣&雷元素の刻晴との相性は最高だったので今回紹介してみようかと。

「無課金最強隠し武器『暗鉄剣(オーバーロード)』が刻晴と相性良すぎ🎵入手法など」の続きを読む…

原神

【原神】宝箱探し放題最強装備『トレジャーコンパス』入手方法&使ってみた



原神インパクトでVer1.2アップデートから追加された様々な便利アイテムが実装され、街(モンドと璃月)の評判Lvを上げる事で以下の便利アイテムを入手できます↓

評判Lv モンド 璃月
Lv1 レシピ「北地のリンゴと肉の煮込み」 レシピ「エビのポテト包み揚げ」
Lv2 設計図「風神の瞳の共鳴石」 設計図「岩神の瞳の共鳴石」
Lv3 図譜「風捕りの瓶」 設計図「濃縮樹脂」
Lv4 レシピ「冒険者エッグバーガー」 レシピ「ハスの花パイ」
Lv5 図譜「三〇式・携帯式栄養袋」 図譜「仙人探しの美食家」
Lv6 図譜「風のトレジャーコンパス」
設計図「ポケットワープポイント」
図譜「岩のトレジャーコンパス」
Lv7 レシピ「ムーンパイ」 レシピ「天枢肉」
Lv8 蒼天清風の翼 金琮天行の翼

特に赤文字の「濃縮樹脂」や「トレジャーコンパス」は何度も使える超便利アイテムなので、評判は両街でLv6まで最優先で上げたいところ。



ちなみに1週間でこなせる評判ポイント用のクエストは「討伐懸賞」と「住民リクエスト」それぞれ合計で3回までしかできない為、毎週3回ずつしっかり消化しておきましょう。



今回は今更ですがトレジャーコンパスを入手し予想以上に便利アイテムだったので紹介します。もし「トレジャーコンパスってそういえばまだ使ってないな」という人がいたら最優先で作ることをお勧めします。

「【原神】宝箱探し放題最強装備『トレジャーコンパス』入手方法&使ってみた」の続きを読む…

原神