2021年1月12日に待望の『甘雨』ちゃんが実装されました🎵
漢キャラ連発からの甘雨ちゃんなので早速お迎えしましたので、実装日にちょこっと使ってみた感想を!
【原神】甘雨狙いで祈願(ガチャ)●●連した結果『2021年初祈願で爆死or神引き』
原神で2021年1月12日にVer1.2の後半ガチャが実装となりました。
直近のキャラはタルタリヤ⇒鍾離⇒アルベドとむさ苦しい男ガチャでしたが、今回の☆5新キャラは『甘雨』と超Kawaii!!
更に甘雨は数少ない氷元素キャラだったりするので、なんとしてもお迎えしたい🔥
という事で甘雨ガチャ実装直後にぶん回してみましたよ🎵
【原神】”清心”を一気に集める入手場所【甘雨突破素材】
原神ではキャラのレベルアップに突破素材が要求されますが、中でも入手場所が分かりにくい特産品の1つが『清心』です。
清心は璃月の特産品であり、ほとんど璃月地方の山の山頂でしか入手できません。今回は清心の入手場所をまとめました。
また、Ver1.3で実装の『甘雨』の突破素材でもあり、Lv90の突破素材までに清心168個が必要になります。
甘雨の他の汎用素材が「トリックフラワーの蜜」シリーズですね。天賦素材は「勤労」シリーズとタルタリアドロップ素材です。
特産品・食材を大量購入できるお店の場所まとめ【清心/セシリア/瑠璃袋/白鉄/カニ等】
原神ではモンドや璃月などの街で、3日ごとに特産品や食材・料理や鉱石まで様々なアイテムが販売されています。
マップを探索しても集まりますが、プラスαでモラで大量購入する事で時間を節約してまとめてアイテムを集める事が可能です。
今回はテイワットに存在する店のうちでも特に有用なお店をピックアップしました🎵
【原神】槍&炎元素☆5の胡桃(フータオ)はver1.3実装?HP依存スキルの性能&動画
原神では様々な未実装キャラがいますが、今回はプレイアブルキャラとして存在する『胡桃(くるみ/フータオ)』について、どんな性能なのか気になったので調べてみました。
原神【秘宝の行方】特別な宝の場所 &小さな仙霊 3種類からどれを選ぶ?効果
原神で2021年1月上旬から実施されているVer1.2の3大イベントの1つ「秘宝の行方」ですが、皆さん消化しましたか?
イベント自体はとてもシンプルで、地図のエリアで仙霊をアイテム装備して、ダウジングマシンのように探すだけなので、即効で終わって拍子抜けという人も多いのでは?
強化された無相たち…高難易度『無相の交響曲』イベントが遂に実装🔥
原神で以前からちょい見せしていた実装予定のイベント『無相の交響曲』ですが、1/12の甘雨がガチャに実装されるタイミングで来そうです。
一応過去に原神公式Twitterでも告知があったように、Ver1.2ではドラゴンスパイン以外では「無相の交響曲」「秘宝の行方」「百貨珍景」の3つが予定されています。
「秘宝の行方」「百貨珍景」は正直ミニイベント的な感じで正直全然燃えませんが、「無相の交響曲」はアツそうです🔥
ファトゥス第6位『スカラマシュ(散兵)』の実装はいつ?その強さと性格
原神では未だに一部しか描かれていないキャラクターが数多く登場していますが、今回は2020年末に実施していたフィッシュルイベントなどで登場した「散兵」スカラマシュについて。
【原神】ランク50&世界ランク7に上げていい?到達感想とLv80突破止めのすゝめ
原神を2020年10月後半から始めて、2か月ちょっと経ちましたがやっとランク50&世界ランク7に到達しました。
世界ランク7に到達して敵がどのくらい強化されたかや、強化素材必要数の苦戦などを( ..)φメモメモ
原神で時間を無駄にしない為に【毎日やる事フローチャート完全版】※自分用
原神をプレイしていると、果てしなく続くオープンワールドの探索ややり込み(主に聖遺物)で、無限に時間が必要です。
「気が付けば数時間経過していた」なんてよくある話で、僕は原神のせいで毎日睡眠不足に…
もちろんずっとプレイできれば強化素材も集まりますが、最低限の時間で効率的にプレイするルーチンを完全自分用に考えてみました💡