追記:2022.6.14にカプコンショーケースでサンブレイクの追加情報がガッツリ公開されました!
エスピナス、ゴアマガラ、ダイミョウザザミ、ヤツカダキ亜種、ジンオウガ希少種と復活マップ「密林」が実装決定💡
追記:2022年3月にも追加情報が小出しに発表されましたね!ライズよりも高難度なコンテンツになりそうなのでハンターの皆さんはそろそろ錆びを落としておきましょうね!
2021年9月29日の東京ゲームショウ(TGS)のカプコン枠で『モンスターハンターライズ サンブレイク』が発表され、本編モンスターハンターライズの超大型拡張コンテンツとして2022年6月30日に発売されることが決定しました🔥
『モンハンライズ:サンブレイク』追加情報発表!【2022.6.14】
2022年6月14日に『Capcom Showcase』でモンハンライズサンブレイクの追加情報が公開されました↓
YouTube | 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』プロモーション映像3_MP
エスピナス、ゴアマガラ、ダイミョウザザミ、ヤツカダキ亜種が実装決定
今回実装が発表されたモンスターは
棘竜エスピナス(MHフロンティアオリジナルモンスター)
ダイミョウザザミ
ヤツカダキ亜種(爆破属性)
黒蝕竜ゴアマガラ(MH4メインモンスター)
が追加となっています。
特に「棘竜エスピナス」はフロンティアオリジナルモンスター=他に移植されることが無かったモンスターなので、元F民の自分としてはとても嬉しいですね。
フロンティアでは樹海で眠っていて起こされると豹変して狂暴に襲ってくる二面性を持つモンスターでしたが、サンブレイクでも毒耐性は積んでおいた方が良さそうです。プレイ画面では密林で戦っていますね。
そしてMH4のメインモンスター「ゴアマガラ」もサンブレイクで復活決定しました。
PVではゴシャハギすら捕食していましたが、今作も「狂竜化状態」の暴れ具合は凄そうです。
他にもダイミョウザザミとヤツカダキ亜種の実装が発表されました↓
他にもまだ実装が発表されていないモンスターが控えているとの事で楽しみですね🎵
お馴染みの「密林」がサンブレイクVerで復活
また新マップにお馴染みの「密林」が追加され、
「北の海岸エリアに浮かぶ遺跡の中に入れるようになった」
「リアルタイムでで昼⇔夜が時間変化する」
などライズ版の密林が楽しめそうです。
特に今作は翔蟲で縦方向にも移動できるので、その辺のマップの作り込みも気になりますね。
またフゲンさんが盟友として登場してますね。
そして発売後のアップデートで追加されるモンスターも公開されていました↓
・ ナルガクルガ希少種(2022.8アップデート第一弾で追加)
サンブレイク発売後のアップデートのロードマップも公開されていました↓
更に2022年6月15日よりサンブレイクの体験版も遊ぶことができます!
体験版では「密林」で以下の難易度のクエストに挑戦する事ができる他、ソロだけでなくマルチプレイでも遊べます。
初級:「オサイズチ討伐」
中級:「ヨツミワドウ討伐」
上級:「ライゼクス討伐」(密林マップ)
熟練者向け:「メルゼナ討伐」
上級のライゼクスで密林マップが遊べますし、サンブレイクの看板モンスター「メルゼナ」の最高難易度にも挑戦可能です。
詳細は2022年6月14日に公開されたカプコンショーケース動画内の方が詳しく解説してくれています↓(動画の37分00秒から)
Capcom Showcase | 2022.6.14
『モンハンライズ:サンブレイク』追加情報発表!【2022.3.15】
2022年3月15日に『モンハンライズ:サンブレイク』の追加情報が発表になりました↓
YouTube | Monster Hunter Rise: Sunbreak – The Three Lords Trailer
YouTube | モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.3.15
今回の追加情報発表で気になる点がいくつもありますが、メルゼナ以外の追加モンスターや新フィールド・世界観・ストーリーも公開になりました。サンブレイクではカムラの里から遠い異国の地 観測拠点「エルガド」へと旅立ちます。
【新フィールド】:城塞高地
⇒自然の中に取り残された古城を中心に、森林エリアや氷雪エリアなど様々な表情を持つフィールド
【追加モンスター】
■剛纏獣 ガランゴルム(牙獣種)
⇒普段は温厚だが、怒ると右腕に溶岩&左腕に苔を纏わせて火と水の両属性で暴れまわる
■氷狼竜 ルナガロン (牙竜種)
⇒氷雪エリアに生息し、戦闘になると全身に氷を纏い攻撃
⇒二足時になった時の前脚の爪の猛攻がヤバい
■ビシュテンゴ亜種
⇒亜種は柿ではなく爆発性のある松ぼっくりを投げて攻撃してくる
■ライゼクスも参戦↓
【2021年東京ゲームショウ発表分】『モンスターハンターライズ サンブレイク』はライズの超大型拡張コンテンツ
『モンスターハンターライズ サンブレイク』は2021年3月に発売された『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツとなっており、ライズを更に楽しめる要素が多数追加される模様です。
現在ライズをプレイしている人は、サンブレイクを追加コンテンツとして購入する形になるそうです。
具体的には「集会場クエスト★7 雷神」をクリアする事で、サンブレイクからの追加コンテンツを楽しめるシステムになっています↓
【サンブレイクでの追加要素】
新たな拠点ではじまる物語
フィールドやモンスター、アクションの追加
新たなクエストランクに「マスターランク」の追加
ちなみにサブタイトルについてですが、モンハンライズの”ライズ”も「サンライズ=日の出」の意味でしたが、「サンブレイク=雲間からの太陽の光」の意味です。
公式発表によると、「新たなフィールドにある様々なエリアに日の光が差し込むイメージ」と「本作のストーリーイメージ」からサンブレイクというサブタイトルが付いているそうです。
つまり基本は日の光が入ってこないようなフィールドと世界観という事ですね。
2021年9月29日の東京ゲームショウカプコン枠での発表の模様はYouTubeにてカプコン公式チャンネルにもアップされていましたので載せておきます↓
カプコン オンラインプログラム モンスターハンター スポットライト – TGS2021オンライン
参考:モンスターハンターライズ:サンブレイク公式ページ
個人的には今回のゲームショウのモンハン枠では生演奏が注目でした。プレイ中は集中するから気が付きにくいですが、こんなん流れてるからゲーム盛り上がるんだよね🔥
カムラから旅立ち別の調査拠点へ!怪しげな雰囲気のフィールド
サンブレイクでは、ライズの拠点である「カムラの里」から旅立ち、新たな調査拠点に向かうところからスタートになります。
カムラの里にも船着き場のようなところがあったので、そこから旅立つのでしょうか。
いくつかの新たなフィールドも追加されるようで、発表されたのは「城跡のような場所」や「夜になると紅色の空が広がり、怪しげの雰囲気を持ったフィールド」ですね。
メインモンスターは古龍種の爵銀龍「メル・ゼナ」!
そして事前ティザーPVにもあった新モンスターはサンブレイクのメインモンスターである爵銀龍(しゃくぎんりゅう)「メル・ゼナ」です↓
久々の?古龍種のパッケージモンスターで、ドラキュラをモチーフしているような見た目と名前です。
ライズは”和”テイストだったのに対して、サンブレイクはフィールドやモンスターからも中世ヨーロッパのような印象を受けます。
PVではあの空の王者()を捕食しているようなシーンもあり、その強者感が伺えますね。初めてクシャの嵐の登場PVを見た時のゾクゾクが蘇ってきます。
また赤く輝く鱗粉を体から出していたり纏っていたりと未知の能力を有していそうです。
ライズのパッケージモンスターの「マガイマガド」も強モンス&良モンスだったので、その拡張タイトルであるサンブレイクのメル・ゼナはかなり手ごわそうですね。
過去作品の復活モンスターも登場!ショウグンギザミとポンデリングが参戦
ライズでも結構な数のモンスターが登場していますが、サンブレイクではライズでは登場していない過去作品のモンスターが復活登場する事が発表されました。
復活登場モンスターの1体目として発表されたのが、ショウグンギザミです。
PVからは地面から飛び出したり、とんでもないスピードで回り込んだりと、動きが機敏になっているような印象を受けました。
またPV内ではロアルドロスを鎌で一撃で屠るシーンがありましたが、殻だけ残しての地中からの攻撃など過去作以上に厄介な相手になりそうです。
その他モンハンライズからスチーム版に対応するなどの追加情報もありました。
個人的な感想としては、学生の頃からずっとモンハンを含むゲームをを遊んでる身としては、モンハンライズは過去1,2を争うレベルの楽しさです。
ですがやっぱりある程度の期間プレイすると、コンテンツを遊びきって飽きてしまうんですよね。(ここは開発時間やコスト的にも難しいと思いますが)
ライズは特にですが、社会人プレイヤーも多いと思うのでもっと課金コンテンツとかでガッツリ集金してくれて構わないので、頑張ってほしいですね。(最近はみんなソシャゲに慣れていると思うので昔ほど課金に抵抗がないかも)