皆さんモンハンライズ楽しんでおりますでしょうか🎵
5月27日にバージョン3.0アップデートが追加され、真のラスボスである『淵源ナルハタタヒメ』と追加エンディングが実装されました。
Ver3.0実装初日に淵源ナルハタをガンガン野良マルチ周回していましたが、驚異の3乙失敗率で4連敗もあり阿鼻叫喚でした💦(自分も初見2乙しましたが…)
何度かやってて自分なりの攻略法がある程度固まってきたので、自分用にもメモ( ..)φメモメモ
「淵源ナルハタタヒメ」クエスト全体の流れ
まず「淵源ナルハタタヒメ」のクエスト全体の流れと難易度はこんな感じかと思います↓
➀ 竜宮砦跡でイブシマキヒコ戦 (難易度:★)
↓
➁ イブシが弱ると落下して、イブシ&ナルハタの2体と戦闘 (難易度:★)
↓
➂ 中央で2体が絡み合ってイブシ討伐⇒覚醒して淵源ナルハタに (難易度:★)
↓
➃ マガイマガド(orクシャorテオ)が乱入してくる (難易度:★★)
↓
➄ 乱入後は攻撃頻度アップ (難易度:★★★)
特に➂以降の「淵源ナルハタ戦」では初見攻撃モーションなどで乙率が急激にアップし、他のモンスター乱入後は、淵源ナルハタの攻撃頻度がかなり上がって一気に乙率が上がるように感じます。
➀ 竜宮砦でのイブシマキヒコ戦
ここは雷神クエストと同じ竜宮砦跡で風神と戦います。
マキヒコの体力は低く、エリアも広いので特に苦戦はないと思います。体当たりはナルハタと違って往復する点に留意するくらいで攻略は省略!
マキヒコが弱ると落下して本ステージに突入します。
➁ 落下後は環境生物を確保!
マヒキコが弱ると下の谷に落下し、イブシマキヒコ&ナルハタタヒメとの同時戦闘になります。
2体なので焦りますが、攻撃はそんなに激しくないのでまずは環境生物を探して確保しましょう!
ヌリカメ(根性発動虫)
提灯オバケムシ(一定ダメージまで軽減する)
各種属性やられ虫
特にこの後に覚醒した淵源ナルハタの猛攻を防ぐためにも、上記の環境生物は確保したいです。特にヌリカメはマップに複数存在し、一回きり根性発動効果は3乙失敗率が下がるので優先的に確保しておきたいところ。
マキヒコの体力は低く、攻撃すると直ぐに中央でナルハタタヒメとグルグル交わる(意味深)ので、攻撃するとマキヒコがダウンします。
➂ 覚醒後の淵源ナルハタタヒメ
マキヒコがダウンするとナルハタタヒメが覚醒し、淵源ナルハタタヒメに変化します。見た目が紫色になり、攻撃モーションが全体的にパワーアップします。
マキヒコはナルハタに食われますが、3つか4つほど落とし物をするので回収しておいていいと思います。
淵源ナルハタタヒメの肉質が上記の通りで、ガンナーの場合は頭ではなく腕と尻尾(叩きつけ時)を狙う方が与ダメは大きいです。
特に注意なのが以下の2つの攻撃で、いずれも即死級なので回避方法を覚えておきましょう。
淵源の危険攻撃➀『ぐるぐる柱アタック』
糞みたいなネーミングセンスですが、淵源ナルハタタヒメがマップ中央に巨大な光弾を撃ち、槍が4本地面から突き出して回転する攻撃です。
この攻撃での乙率はかなり高く、初日は大体だれかは乙るほどの危険度です。この「ぐるぐる柱アタック」の攻略法は意外と簡単で、外側に退避⇒中央の光弾が爆発したら、柱の合間を縫って翔蟲で中央に移動するだけです。
中央に移動すると真下から淵源ナルハタタヒメを攻撃し放題なので、ピンチのようでチャンスでもある攻撃です。
淵源の危険攻撃➁『王の雫』
淵源ナルハタタヒメのもう1つの危険攻撃は、ワールドでもお馴染みの『王の雫』です。
地面に伏せて、雷柱を8方位に走らせる攻撃の後に、そのまま浮上して「王の雫」を撃ってくるので、タイミングはかなり分かりやすいです。
攻略法は無印ナルハタと同じく、浮き上がる岩の上にいれば当たりません。(岩の上から速射砲で撃ち放題)
➃ マガドかテオかクシャが乱入
淵源ナルハタタヒメの体力が半分を切ると、エリアにモンスターが乱入してきます。(今のところマガイマガド、テオ、クシャの3体を確認)
一見2体同時狩猟で難易度が上がるように思えますが、乱入してきたモンスターを操竜して淵源ナルハタタヒメを大ダウンさせることが可能なのでチャンスです。
淵源ナルハタタヒメの攻撃でモンスターが操竜待機状態になる他、ハンター側も乱入してきたモンスターに鉄蟲糸技を当てることで操竜ゲージが早く貯まります。
操竜後はそのままフィニッシュする事で、操竜モンスターは退散するほか、大ダウンした淵源ナルハタタヒメを攻撃し放題になります。
➄ 乱入後は難易度が一気に上がり淵源ナルハタの攻撃ラッシュに
ここからが最難関で、操竜後大ダウン後は淵源ナルハタタヒメが暴れ出し、攻撃ラッシュになります。
ここからの乙率はかなり高く、3乙失敗の大半がこのフェーズでした。淵源ナルハタタヒメの攻撃と攻撃の隙が少なく、連続で攻撃モーションを繰り出してくるので、落ち着くまで回避&回復に徹した方がいいかもしれません。
ガンナーだと「ひっかき攻撃⇒追撃」のコンボは回避が難しく、「尻尾叩きつけ」のホーミング性能も高いので被弾も多くなります。
特に起き攻めも多く、ダウンして翔蟲回避すると2発目が当たる事もあるので「わざと起き上がらない」という選択もありです。
一度ターゲットされた味方を追撃⇒乙パターンが一番多いので、野良であれば「生命の粉塵」や「広域スキル+回復」など、自分だけでなく味方をサポートして延命してあげられると3乙失敗率が下がります。