原神インパクトは壮大なオープンフィールドをひたすら冒険できるのが何よりの魅力ですよね。
しかしこれだけ広いマップでも、Ver1.1現在で実装されているのは【モンド】地方と【璃月】地方のみ。しかし原神公式Vによると他にも「スメール地方」「フォンテーヌ地方」「ナタ地方」「スネージナヤ地方」「カーンルイア地方」があると思われます。
未公開のマップはモンドと璃月以外にも6つあるみたい
原神のMihoyoが公式PVで公開している情報によると、チャプターごとに実装されるマップはモンドと璃月以外にもあと6つはありそうです↓
「モンドの章」(実装済)
「璃月の章」(実装済)
「稲妻の章」(未実装)
「スメールの章」(未実装)
「フォンテーヌの章」(未実装)
「ナタの章」(未実装)
「スネージナヤの章」(未実装)
「カーンルイアの章」(未実装)
Ver1.2でモンド南の雪山「ドラゴンスパイン」=稲妻地方が実装なので、各チャプターで新マップが追加されていている事が分かりますね。
「稲妻地方」以外だと「スメール地方」「フォンテーヌ地方」「ナタ地方」「スネージナヤ地方」「カーンルイア地方」の5マップがあるのかな?
ストーリーでも登場する「スネージナヤ」は結構先に実装になるみたいですね。ちなみに各チャプター&地方で実装されるであろうキーキャラクターも以下のページで取り上げています↓
稲妻とスメール、フォンテーヌ、ナタ、スネージナヤ、カーンルイアの場所を予想
そして原神マップサービス「原神地図」では、なぜか未実装のマップも外形だけですが表示されているんですよね。
参考:https://yuanshen.site/
「稲妻地方」は確定として、他の5エリア「スメール地方」「フォンテーヌ地方」「ナタ地方」「スネージナヤ地方」「カーンルイア地方」は、以下のマップの1~5のどれかになりそうですね↓
そしてモンド=風、璃月=岩 と元素テーマもあるので、残り6か所は「雷」「氷」「水」「炎」「草」…数が足りませんね。最後は無元素とかかな?
モンドと璃月地方だけでもすべてを回ったとは言い難いいくらいに広いのに、まだまだ広がる原神インパクト。
ここまで作られているなら途中でサービス終了にならないようにお布施をしなくては。